2012年11月07日
橘ノ丘総合運動公園キャンプ場
2012/11/2-4、うどん県(香川)に、うどん巡礼の旅に行って来ました。
ベースキャンプ地として利用させて頂いているキャンプ場です。
高松市内から30分くらいに位置し、がもうへも20分ぐらいで行けちゃう。
温泉も徒歩5分ほどの位置にある。
そして、無料。
うどん巡礼のベースキャンプに最適!!
公式ページに詳しい施設案内があります。
欠点は
・混雑すること。
・高速道路を走る車の音が気になる(人による)。
・野球場のナイターのが明るい。
ぐらいかな。
サイトの写真は撮り忘れてるけど、今回サイト張ったのはこの場所。

オートキャンプ場ではないので、荷物は手で運ぶ必要があります。
サイトは、広くないので問題ないですけどね。
公園も併設されてるので、子供も遊び回れます。
今回は、「Quechua(ケシュア)2 SECONDS AIR III」を、張りました。
今回の旅は、うどんを食べるのが、主目的!
寝るためだけのキャンプなので、設営・撤収が楽なポップアップテントが最適!
今回、このテント問題が起こった。それは、結露!!
1日目は気にならなかったが、2日目にひどい結露が発生。
インナーテント左右はメッシュになってる。そこから結露した水滴が落ちてくる。
寒いからウィングを閉めて寝たけど、流石に3人で寝ると温度差が大きくなるみたい。(当然?)
対策を考えなきゃね。
★私的キャンプ場メモ
【利用サイト】フリーサイト(芝)
【チェックIN】 10:00
【チェックOUT】10:00
【炊事場】綺麗
【トイレ】水洗できれい(和式)
事務所横の車いす対応トイレ
ベースキャンプ地として利用させて頂いているキャンプ場です。
高松市内から30分くらいに位置し、がもうへも20分ぐらいで行けちゃう。
温泉も徒歩5分ほどの位置にある。
そして、無料。
うどん巡礼のベースキャンプに最適!!
公式ページに詳しい施設案内があります。
欠点は
・混雑すること。
・高速道路を走る車の音が気になる(人による)。
・野球場のナイターのが明るい。
ぐらいかな。
サイトの写真は撮り忘れてるけど、今回サイト張ったのはこの場所。

オートキャンプ場ではないので、荷物は手で運ぶ必要があります。
サイトは、広くないので問題ないですけどね。
公園も併設されてるので、子供も遊び回れます。
今回は、「Quechua(ケシュア)2 SECONDS AIR III」を、張りました。
今回の旅は、うどんを食べるのが、主目的!
寝るためだけのキャンプなので、設営・撤収が楽なポップアップテントが最適!
今回、このテント問題が起こった。それは、結露!!
1日目は気にならなかったが、2日目にひどい結露が発生。
インナーテント左右はメッシュになってる。そこから結露した水滴が落ちてくる。
寒いからウィングを閉めて寝たけど、流石に3人で寝ると温度差が大きくなるみたい。(当然?)
対策を考えなきゃね。
★私的キャンプ場メモ
【利用サイト】フリーサイト(芝)
【チェックIN】 10:00
【チェックOUT】10:00
【炊事場】綺麗
【トイレ】水洗できれい(和式)
事務所横の車いす対応トイレ